 
            キックボクシング前の食事は、いつ何を摂るべきか?
                2025年4月16日
                161
                                
                            
            
皆さま、こんにちは^ ^
今回は、「キックボクシングの前に食事はどのくらい前にとるべきか?」という
多くの会員さんからいただく質問にお答えしていきます。
運動前の食事タイミングの基本
キックボクシングのような高強度の運動を行う前は、食事のタイミングがとても大切です。
基本的には以下のようなタイミングが理想です。
- 
しっかりした食事:運動の2〜3時間前 
- 
軽めの軽食:運動の1時間前まで 
なぜ2〜3時間前が理想?
運動中に消化が進んでいると、胃に血液が集中してしまい、吐き気やパフォーマンスの低下を引き起こすことがあります。
しっかりとエネルギーを摂りつつ、消化が済んだ状態で動けるように、2〜3時間前の食事がベストです。
具体的に何を食べればいいの?
2〜3時間前のしっかりした食事なら…
- 
ごはん(白米や玄米) 
- 
鶏むね肉、ゆで卵、豆腐などのタンパク質 
- 
野菜(消化の良いものを選ぶ) 
脂っこい料理や揚げ物は避けましょう。消化に時間がかかり、体が重く感じてしまいます。
1時間前の軽食なら…
- 
バナナ 
- 
おにぎり(具は梅や鮭などシンプルなもの) 
- 
エネルギーバー 
このタイミングでは、消化の早い炭水化物中心が◎。糖質は即効性のあるエネルギー源として機能します。
空腹でのトレーニングはNG?
「ダイエット中だから空腹で動いた方が痩せるのでは?」と思う方もいますが、空腹での激しい運動はおすすめしません。
エネルギー不足だと集中力が落ち、動きが鈍くなるだけでなく、筋肉を分解してエネルギーにしてしまうこともあります。
トレーナーからのアドバイス
キックボクシングは有酸素運動と無酸素運動を組み合わせた、全身を使うスポーツです。
だからこそ、エネルギーの準備が大事! 食べるタイミングと内容を意識するだけで、トレーニングの質が大きく変わります。
まとめ:食事のタイミングと内容を見直して、もっと強く美しく!
| 食事のタイミング | 内容例 | 注意点 | 
|---|---|---|
| 2〜3時間前 | ごはん+たんぱく質+野菜 | 脂質を控える | 
| 1時間前 | バナナ・おにぎり | 消化の良い糖質を選ぶ | 
| 直前 | 基本的に避ける | 消化不良・吐き気の原因に | 
キックボクシングの効果を最大限に引き出すには、食事もトレーニングの一部です。ぜひ、次の練習から実践してみてくださいね!
体験レッスンも受付中です!気になる方はお気軽にお問い合わせください。

 
  